傾聴カフェ「ことのは」きなこ♡ブログ ことのはっぱ

精神科看護師きなこ♡の長めの文章の溜まり場。傾聴カフェ、傾聴セミナーのイベントもここに載せていきます♪

きなこ♡こころは自分だけのものではない

こころ、今自分が感じていることって

「自分の」こころ

「自分の」きもち

ですが

こころって、伝わっていくんですよね

私が今感じているこの気持ちは

私が勝手に作り出したものではないことが多いんです

私が緊張していれば、相手も緊張するし

私が不機嫌だと、相手も不機嫌になるし

あなたが泣いてると、私も悲しくなる

あなたが嬉しそうだと、私も嬉しくなる

私が安心していると、あなたも安心する

自分だけのものかと思っていたこころが

実は、人との関係によって、いくらでも変わっていくものだっていう奇跡♡

きなこ♡親友

親友の1人が

私のお腹に長女がいた時に、癌でこの世を去りました

闘病生活中、しょっちゅう彼女の入院する病室へ遊びに行っていた

生い立ちに恵まれず、身寄りのなかった彼女には

友達と呼べる人も少なく

訪室するのは決まって私かもう1人

私は彼女の笑顔が大好きで、表情、声、雰囲気、全てが大好きだった

癌と宣告されてから2年くらいでこの世を去ってしまった

亡くなったときに、すでに私のお腹は今にも産まれそうな臨月で

「葬式に参列するなんてお腹の子に縁起が悪い」

「遠くまで大きいお腹で行くなんて何かあったらどうするの」

と親に猛烈に反対されたんだけど

親友に別れを告げに行くことの何が縁起が悪いのか

そんな縁起なんて

私が壊してやる

 

あれから10年

長女は超が付くほどの自画自賛少女に育ってるよ

生きる指標軸は

私が決める

追記:彼女が亡くなってからすぐ、彼女が暮らしていたアパートに遺品整理に行った時

癌を宣告される直前かと思われる時期の

胎児の写真が出てきた

そういえば

子供が欲しいって言ってたな

最後は、結婚することなく、出産することなく、この世を去ってしまったけど

あれから10年経っても

彼女への愛しさは変わらずに残っている

きなこ♡自分を好きになる方法

【自己肯定感を捨てる】

認めるとか
認めないとか

そういう基準を設けると

窮屈になってしまう

自己肯定感という概念を捨てて

自分以外の世界と自分は大して変わりない

→特別でも普通でもない←

そういう自分を感じられたら
自然と、この人生まるごと受け入れられる

素粒子的な存在である自分に乾杯♡

きなこ♡逆のことをしたくなる

逆説性の心理

という心理反応があります

言われたことと逆のことをしたくなる、ということですね

勉強しなさい、と言われると

勉強したくなくなる

そんなことやめなさい、と言われると

したくなる

その逆説性の心理を活用して支援していくスキル、というのも、傾聴の先にあるスキルのひとつです♡

きなこ♡こころが触れ合う

傾聴スキルって、本当にこころが触れ合ったと感じることが多いです

物理的には触れてないのに

今、触れ合ってるなぁーって感じることがある

多くを語らなくても、つながっている感覚、心地良いですね

きなこ♡怖いよね

怒ってる人がいると怖いですよね

私も怖かったです

怖い人の「怒り」とどうしても向き合うんです

だって、怒りってそれだけの圧があるし、エネルギーがすごい

だからこそ、怒ってる人を怖がらない人がその場にいると

ものすごい安心感が生まれますよね

焦っていない人が1人いるだけで

その場は緊張から解放されていきます

きなこ♡自分を思いやる

セルフコンパッション(自分への思いやり)

他者を思いやるように

どれだけ苦しいことがあっても
どれだけ悲しいことがあっても

絶望を前にしてもなお

あなたがあなた自身を
思いやれるように

その苦しみや
その悲しみに

寄り添えますように